-
- お知らせ
-
日頃より、地域ケアプラザをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
地域ケアプラザは、当面の間、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に留意しながら、施設運営を行っています。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 -
開館時間
施設貸出(施設の利用時間)
■ 月曜日から土曜日まで
午前9時から午後9時まで■ 日曜日、祝日
午前9時から午後5時まで※月〜土曜日の午後6時以降については、事前に利用予約のない日は閉館している場合があります。
詳細は、各地域ケアプラザへお問い合わせください。現在の状況は、地域ケアプラザの施設運営についてのページをご覧ください。
また、夜間利用方法の変更は、地域ケアプラザの夜間利用方法の変更についてのページをご覧ください。 -
相談時間 <福祉・保健に関する相談窓口の時間>
月曜日から土曜日まで:午前9時から午後6時まで
日曜日、祝日:午前9時から午後5時まで
※休館日を除く
・相談時間以外の時間帯は、相談電話は相談専用コールセンターに転送し、対応します。
・来所相談をされる際は、あらかじめお電話等で連絡のうえお越しください。 -
ご利用について
各事業のご利用については、次のとおりです。
詳細は、各地域ケアプラザへお問い合わせください。施設内における事業・活動にあたって
マスク等の着用を徹底してください。
事業・活動の際は対面を避け、密接しない席配置とし、会話する際にはマスク等の着用を徹底してください。
各部屋の定員100%までのご利用でお願いします。地域ケアプラザ主催事業について
各地域ケアプラザへお問い合わせください。
-
施設貸出について
利用時間内で貸出を行います。
なお、各地域ケアプラザの状況により、感染症対策を行うことが難しい場合には、貸出を休止する場合があります。
詳しくは、各地域ケアプラザへお問い合わせください。
-
福祉・保健に関するご相談について(地域包括支援センター)
上記の「相談時間」をご参照ください。
-
居宅介護支援事業
地域ケアプラザで実施している居宅介護支援事業については、各地域ケアプラザへお問い合わせください。
-
高齢者通所介護事業(高齢者デイサービス)など
一部の地域ケアプラザで実施している高齢者デイサービスなどの福祉・保健サービスについては、各地域ケアプラザへお問い合わせください。
横浜市地域ケアプラザ
地域の方々と共に福祉保健計画を推進し
さまざまな福祉保健サービスを提供する施設です。
地域ケアプラザとは、どういう施設ですか?
地域ケアプラザ外観
地域ケアプラザは、高齢者、子ども、障害のある人など誰もが地域で安心して暮らせるよう、身近な福祉・保健の拠点としてさまざまな取組を行っている、横浜市独自の施設です。
こんなときは、地域ケアプラザへ!
福祉・保健の行事・催しの開催(地域活動交流事業ほか)
体操教室
体操教室や食事会、健康講座など生活に役立つさまざまな種類の行事・催しを行っていますので、ぜひ気軽に参加してください。また、地域の皆さんの福祉・保健の活動や交流の場として、多目的ホールなどを利用できるほか、ボランティア活動の相談も受け付けます。
多目的ホールなどの諸室利用については、「諸室内容」の項目をご覧ください。
福祉・保健に関する相談や支援(地域包括支援センター)
相談風景
地域ケアプラザでは、福祉・保健の専門員が無料で相談を受けています。地域ケアプラザまで来られない人のために、訪問相談も行います。自分自身や家族のことで不安なことがあればご相談ください。なお、ご相談に当たっては、あらかじめお電話にてご連絡ください。
生活支援体制整備事業
高齢者一人ひとりができることを大切にしながら、住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らせる体制づくりを地域の方と一緒に行います。
居宅介護支援事業
介護保険制度によるサービスです。利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネジャーが、介護サービス利用のケアプランを作成し、プランに基づいた適切なサービスとなるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行います。
高齢者通所介護事業(高齢者デイサービス)など(※)
介護保険制度等によるサービスです。利用者に、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練などのサービスを、日帰りで提供します。
※ 実施していない地域ケアプラザもあります。また、障害福祉サービスなどを行っている地域ケアプラザもあります。
ご利用案内
諸室内容
諸室の利用方法については、各地域ケアプラザにお問合せください。
- 多目的ホール(定員50名程度)
- 調理室(多目的ホールと隣り合っており、一体的な利用が可能です)
- ボランティアルーム(定員10名程度)
- 地域ケアルーム(定員10名程度)
※ 施設によって、部屋が無い場合や、部屋の広さや定員が異なることがあります。
多目的ホール
調理室
ボランティアルーム
地域ケアルーム
横浜市地域ケアプラザ事業所一覧
秀峰会が横浜市から管理委託(指定管理)を受けて運営する地域ケアプラザは横浜市内に8施設あります。
ご依頼、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
横浜市地域ケアプラザ ウェブアクセシビリティ方針
社会福祉法人秀峰会が運営する横浜市地域ケアプラザのウェブアクセシビリティ方針については
こちらのウェブアクセシビリティ方針ページをご覧ください。